あなたは遺品整理をどの業者にお願いしようか悩んでいませんか?
そして、
『お金はいくらかかるのかな?』
『追加料金とかボッタクられないかな?』
『大事な物とか盗まれたりしないかな?』
『山とかに不法投棄されたりしないかな?』
いろんな不安が頭の中をグルグル駆け巡っているんじゃないでしょうか?
莫大な追加料金、不法投棄で逮捕、業者が荒稼ぎ・・・
1つだけ忠告します!
もし、あなたがてきとーに調べた遺品整理の業者にお願いすると、不安はほぼ的中すると思います。
実際に
『作業後に莫大な追加料金を請求された』
『家の荷物が山に捨てられ、不法投棄で逮捕された』
などなど、遺品整理でのトラブルは後を絶ちません・・・
さらに価値のある物もゴミとして持っていかれてしまいます!
知らずにゴミとして捨てられるならまだ許せますが、捨てるフリをしてリサイクルショップに売って荒稼ぎしてる業者がたくさんいます。
ご提案があります!!!
てか、その前にお前誰だよって感じですよね(笑)
申し遅れました、ファミリーリサイクル店長の増子です。
豊田市上野町(豊田スタジアムの近くです)で出張買取の専門店をやっています。
あなたが安城市にお住まいなら中日新聞の折り込みチラシで↓のチラシを見たことがあると思います。
安城市内であれば出張無料でいらなくなったモノを査定し、買い取りしています。
そこで私からあなたにご提案があります!
遺品整理で業者を探す前に私を呼んでください!
買い取りできるモノを探し出し、高く買い取りします!
買い取りできるモノが多ければ、ゴミも減ります。
大げさな話ではなく、ゴミが半分以下になったケースもたくさんあります。
買い取りしたお金でゴミの処分料を出して、お釣りが残ることもたくさんあります。
また、ご希望であれば
ものすごく当たり前のことですが、私自身が信頼できる業者を紹介します。
(なかなかまともな業者が少ないのが遺品整理の業界です・・・)
店舗名 | ファミリーリサイクル |
---|---|
運営会社 | フリーラン株式会社 |
代表 | 増子大介 |
本店 | 豊田市上野町4-3-1 |
支店 | 郡上市高鷲町ひるがの4670-4240 |
古物商許可証 | 第543861605300号 |
事業内容 | リサイクル品の買い取り・販売、インターネット広告事業 |
安城市内で自分で遺品整理する方法
遺品整理を業者さんにお願いするのは、予算的に厳しいって方もいらっしゃると思います。
そこでここでは遺品整理を自分でやることを前提に安城市で粗大ごみを処分する方法についてまとめたので参考にしてくださいm(__)m
安城市で粗大ごみを処分する方法としては家まで取りに来てもらうか、自分でリサイクルプラザと環境クリーンセンターに持っていく2通りがあります。
家まで取りに来てもらうのは楽ですが1個につき800円かかるので割高になると思います。
受付電話番号(0566-77-4411)へ電話をかけ、指定された日に門の前に出しておく感じです。
金属・プラスチック・家具などの燃やせない粗大ごみは安城市リサイクルプラザ、布団などの燃やせる粗大ごみは安城市環境クリーンセンターに持ち込めますし、車がなければ軽トラックも借りれます。(詳しくは⇒ごみ運搬用軽トラックの貸出し|安城市)
ちなみに、処分料金は安城市リサイクルプラザも安城市環境クリーンセンターも10キロにつき50円です(30キロまでは無料)
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
安城市リサイクルプラザ | 安城市赤松町乙菊18番地 | 0566-76-3053 |
施設名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
安城市環境クリーンセンター | 安城市和泉町大下38番地 | 0566-92-0178 |
あと細かな品目に対する処分についてはそれぞれ参照ページをご覧になってください。
処分品 | 参照ページ |
---|---|
新聞・折込チラシ、雑誌、雑がみ、ダンボール、牛乳パック | 古紙の分け方・出し方 |
セーター、ベスト、コート 、ジャンパー、ジャージ、ウィンドブレーカー、ズボン、スカート、ダウンジャケット、パーカー、ワイシャツ、ポロシャツ、肌着、Tシャツ、マフラー、手袋 | 古着の分け方・出し方 |
ペットボトル | ペットボトルの出し方 |
注射針などの鋭利なものや、カテーテルなど | 在宅医療廃棄物の出し方 |
パソコン本体、ディスプレー、周辺機器 | パソコンのリサイクル方法 |
テレビ、冷蔵庫・冷凍庫・冷温庫・冷凍冷蔵庫、洗濯機、衣類乾燥機、エアコン | 家電5品目の処分方法 |
原動機付自転車・軽二輪・小型二輪 | 二輪車の処分 |
消火器 (スプレー式は除く) | 消火器の処分 |